「夢の同乗者」

情熱大陸に出ていた安藤忠雄氏の言葉がずっとひっかかっていた。

 

なぜ安藤さんはこのようなことをしきりにおっしゃっていたのだろうか。

 

私は最初安藤さんが自らを戒めるためにこのように言い聞かせておられたのではないかと思った。

 

彼の作品からは彼自身のほとばしる才能と個性があふれ出て、クライアントの存在を覆い隠し、もはやそれは「安藤忠雄の作品」としてしか社会に認識されなくなる。

 

それはクライアントの望むことか?

そうあってはならないからこそ、あえてタイトルのような発言をされているのではないかと思ったのだ。自分が前面に出過ぎないために。

 

 

でも少し違うかもしれないと思い始めている。

 

なぜ彼の作品が日の目を見て、世の中に残っていくのか?

それはそこに建物を立てようとしたクライアントがいたからこそだ。

 

「夢の同乗者」という言葉は建前ではなくて、 もしかしたら

「そこに何かを立てたい」と思ったクライアントに対する心からの感謝ではないか、

今はそんなふうに感じます。

 

 

コンサルタントもそうありたいな、と思う。

そこで「経営をしたい」と思う人がいるからこそ成り立つ商売であり、

その夢の同乗者になれたら素敵だなと思います。

 

ただし、安藤さんほどではないにせよ、私も相当のひねくれ者で

ありきたりな経営支援はしませんぞ(笑)